2022年5月1日に「分校Stay haruhi」がオープンしました。

かつては吉田小学校春日分校として小学生が通っていた場所。そして、分校Cafe haruhiというカフェとして山奥に年間5000人以上の方が足を運ぶ場所になりましたが、惜しまれつつも2021年11月をもって閉店しました。

閉店が決まったはものの、分校として開校してから約140年以上もの歴史が積み上げられたこの場所の歴史を終わらせたくない、カフェの時よりもharuhiがある佐賀県嬉野市春日地区に足を運んで長く滞在できる場所にしたいという想いから「分校Stay haruhi」として滞在型宿泊施設としてリニューアルオープンしました。

haruhiはどのような場所に生まれ変わったのか?グランピング施設なのか?キャンプ場?などなど現在も疑問に思われている方がほとんどかと思います。

分かりやすく説明すると「グランピングとキャンプの良いとこどりをした施設」です。逆に分かりにくくなったかもしれませんが要するに「グランピングのように充実した施設でもあり、キャンプのように自分で体験する場所でもあります」

さらに、このharuhiを含む春日地区のロケーションや自然の中で滞在することで忙しない日常から離れて大きく息をしたくなるような場所。そして、本当の自分に出逢い、自分の余白を見つけられる場所でもあります。

なんか落ち着くな~

ここに来ると時間の流れが少しだけゆっくり感じるな~

みたいに、感じ方は人それぞれですが普段忘れていたありのままの自分に出逢うことができるのです。

その中で、ヤギの散歩や野菜収穫などの体験コンテンツ。ミシュランの星を獲得されたシェフ監修のレシピをもとに自ら調理・仕上げを行ったり。普段味わえないような体験ができます。

グランピングのように全ておもてなしされる場所でもなければ、キャンプのように全て自分でしないといけないわけでもありません。

ここの部分が冒頭でも説明した「グランピングとキャンプの良いとこどりをした場所」に繋がります。

グランピングよりも自分でやらなくてはいけない部分がありますが、その少しだけ面倒な部分にこそ普段とは違う体験の良さが隠れています。それを体験することで本当の自分を見つけられる時間でもあります。

失敗してもいい、普段やったことないけどやってみたい

そういう瞬間こそ想い出となるはずです。

わたしたちも、そういう場所になってほしいのと、そういう場所にするべく、これからも宿泊するだけでなく、この春日地区全体を楽しんでもらえるようなコンテンツを計画中です。

川で遊んだり、昆虫を捕まえに行ったり、サツマイモを掘って焼き芋したり…

ここだからこそ体験・体感できるものを作っていきます。

そこでようやく、滞在する場所、リトリートというカタチの場所になっていくと思います。

カフェだった頃よりも長く春日地区を楽しめるように…

少しずつ情報や経過を報告していきたいと思いますので、是非引き続き応援していただけると嬉しいです。

この記事を最後までご覧いただきありがとうございます。この春日地区のこと、分校Stay haruhiのことをたくさんの人に知ってもらいたい、足を運びたくなるような場所になってほしいので、是非拡散のご協力お願いいたします。

まだまだスタート地点に立ったばかりですが、少しずつ前に進み春日地区を進化させていきます。

■ご予約はこちらから↓
 ★公式ホームページからのご予約に関してはベストレート保証

https://stay-haruhi.arinomamakasuga.com/

■公式LINEでは先行でお得な情報を更新中です。
是非、友達追加をよろしくお願いします。

https://lin.ee/ZPVQM15

記事一覧