昨年冬に好評だった、温泉湯豆腐鍋。
今年は期間を延長し、12月から2月の間は、通常のミールキットメニュー、もしくは、あったか鍋を選べるプランをとなっております。また、エアコンだけでは足りない方には、テント内にはコタツもご用意しております。お鍋であったまるもよし。焚火で、コタツで、お好きな時間をお過ごしください。
スタッフのおススメは、やはり、寒いからこそ焚き火で、火の有難さを実感しながら、星空を眺める。そんな非日常の時間を愉しんでみませんか。
お鍋プランのご紹介
「嬉野温泉湯豆腐鍋」がメインとなります。
新しいメニュー一覧はこちら
・嬉野温泉湯豆腐鍋
佐賀県の大自然の中で育った「肥前さくらポーク」をしゃぶしゃぶ肉をお野菜と一緒にポン酢にくぐらせるとさっぱりと旨味が溢れる味わい。〆はちゃんぽん。地元で有名な石橋製麺さんのちゃんぽん麺でちゃんぽんスープを追加していただきます。別腹感覚で食べられます(笑)
・生ハムと“ねっこのピクルス”の生春巻き
通常メニューではねっこのピクルスをトルティーヤで提供していましたが、あったかプランでは生春巻きに。モチモチした生地とシャキシャキ食感に生ハムの塩味が何とも言えないバランスで美味しいです。お好みでチリソースをかけてお召し上がりください。
・産みたて卵のだし巻き卵
haruhiで飼育しているニワトリの産みたて卵を使用しただし巻き卵です。
・ミルクジェラート
通常メニューでも食後に提供している大人気のミルクジェラート。嬉野市の隣町の鹿島市の酪農家さん塚島ファームさんの手作りジェラートです。ミルク感たっぷりで美味しいです。気に入って近くの道の駅で購入して帰るお客様もいるほど。
少しでもharuhiで快適に過ごしていただきたい想いで誕生したメニュー。haruhiで過ごした時間が少しでも想い出となるような空間・場所を、これからも作り上げていきますので、この機会に是非冬のharuhiをご愉しみください。